MAJESTIC Plymouth(マジェスティック プリマス)
独特の炎の揺らめきをもつシガータイプ薪ストーブの傑作。
火室の中で薪を燃焼した時に発生する煙にはまだ燃焼しきれなかった不純物が含まれていますが、
これに新たに酸素を加えることで煙の燃焼を促す(二次燃焼)システムを持つストーブをクリーンバーン方式といいます。
二次燃焼を促進するためには十分な酸素と火室が550℃以上になることが必要です。
そのためクリーンバーン式ストーブは空気孔など新鮮な空気を取り込む仕組みになっており、
火室は常に高温に耐えうるため耐火レンガなどで覆われています。
一般に触媒(キャタリティック)式と区別するためこうよばれていますが、
この方式のストーブは炎が大きくきれいに見えるので、炎を楽しみたい方にお勧めです。
最近の高気密、高断熱住宅に合わせて、外気を導入して燃焼するように設計されたタイプです。
ストーブの背面にオプションでダクトを接続するだけで簡単に外気燃焼式に変えることができます。
対流・輻射熱兼用モデルですから、ストーブ上部のスリットから温風が吹き出します。
ストーブの燃焼状態をバイメタルが判断して自動的に最適の燃焼空気を燃焼室に供給します。
空気の調整レバーをセットするだけの簡単操作で安全に燃焼します。
|
![]() |
|
設置図面(PDFファイル)